私たちは、「ありたい未来をともにつむぐために、世界中の人々がつどい、力を発揮する場をつくる」をミッションに、社内外や面識の有無という壁を超えて様々な人や企業とチームを組むことで、新しい価値を社会に実装しやすくすることを目指しています。
そのためにWemakeという、ウェブ上で社内外の人や企業が入り混じったチームを組み、新規事業開発や新商品開発のために共創することができるオープンイノベーションプラットフォームを企業に提供しています。
今後は技術開発へ投資し、新規事業のアイデアやユーザーの行動データが年間数千件以上集まるという独自性の高い特徴を活用して、新たなサービスや体験を提供していきたいと考えています。
私たちの第2創業期とも言えるWemake成長期を率いる、ソフトウェアエンジニアを募集します。皆さまご自身の応募はもちろん、知人友人の方をご推薦いただくことも大歓迎です。
ご推薦経由で採用が決まった場合には、弊社からご推薦人の方に祝い金40万円を贈呈いたします!
ユーザーさま・クライアントさまに育てられ、現在ではユーザー数2万人、支援した大企業の新規事業開発・新商品開発プロジェクトは60社を超え、2018年には東洋経済「すごいベンチャー100」のものづくり部門に選出されるなど堅実に成長してきました。
関連リンク
①カジュアル面談
職務内容等をすり合わせるための時間 担当:経営陣
②1次面接
担当:エンジニア3名+経営陣
③backcheck
アンケート形式で現職もしくは前職で業務に関わりが会った方に対してご協力をお願い しております。詳細な方法は別途ご説明いたしますが、ご認識をお願いいたします。
こちらから現職もしくは前職の方に勝手に連絡したりしないのでご安心ください!
④体験入社
短期コース:期間1 〜 2日 / 長期コース:期間2週間 〜 最長3ヵ月
いずれのコースもきちんと報酬をお支払いいたします。
( 正社員入社時の想定オファー額の日割り計算となります )
現在のWemakeは、Ruby on Railsによるモノリシックなアプリケーションアーキテクチャで構築されています。このような中で、既存アプリケーションの運用効率化や、今後のユーザーニーズに応えるための開発効率化は重要な課題となっています。今後は、AWSなどのクラウドサービスとして提供されているマネージドサービスの積極的な利用や、フロントエンドとバックエンドが疎結合になるアプリケーションアーキテクチャへと改善を重ねていくことを目指しています。こうしたイチからの開発や積極的なリファクタリングにリーダーシップを発揮していくことを期待しています。
必須スキル
歓迎スキル
給与 | 600万〜1500万円(※応相談) |
---|---|
勤務地 | 東京都港区赤坂2-22-18 福吉町アネックスビル 401号 (現況においては勤務地を問いません) |
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | 勤務時間:10:00-19:00(実質8時間) リモートワーク可・週休3日可 土日祝日休み・有給休暇あり・年末年始、GW休暇 |
試用期間 | あり (原則3ヶ月) |
求める人物像 |
|
福利厚生 |
|
企業名 | 株式会社A(エイス) | 設立年月 | 2012年4月17日 |
---|---|---|---|
資本金 | 12,600,000円 | 従業員数 | 6名 |