99%以上の除菌水を生成する技術を活用した事業アイデア
2024/4/12(金)
ノーリツご担当者からのコメント第二弾!!AQUA OZONEの使用範囲の説明もあります!
たくさんのご提案、ありがとうございます。
おかげさまで、家庭用・業務用ともに多数のご提案を頂いていますが次の内容について改めてご確認をお願いします。
1.想定顧客や課題が明確であること
- 課題とターゲットの具体化・深堀をいただけると通過率が高まります。
- またその課題の生まれた背景は何か、その課題の大きさや影響度はどのくらいなのか、想定ターゲット数はどの程度あるのかなど、なるべくデータや数字もあわせて表現いただけるとより理解が深まります。
2.AQUA OZONEを有効活用していること
- 既存の他社市販品で代用可能な提案が多くあります。類似品(PAT含む)がすでに市場にある場合、類似品情報(特徴やコンセプト、ターゲット、価格情報等)も記載いただきその類似品があるなかで、どうAQUA OZONE/ノーリツが強みを活かし市場参入できるか、顧客の課題解決につなげることができるかの表現もいただけると納得度が増します。
3.AQUA OZONEの使用範囲内であること
- 生成したオゾン水をミストにして利用するご提案を多数頂いておりますが、ミストにするとオゾンガスとして蒸散してしまうので、オゾン水の効果が見込めなくなります。オゾン水の除菌・脱臭効果を発揮するには、ある程度の水の粒径(対象物がある程度オゾン水で濡れるくらい)での散布が必要とお考え下さい。
- オゾン水は水ですのでアルコールのように揮発性はありません。対象物がオゾン水で濡れる前提でご検討をお願いします。
- 固形物の分解はできません。あくまで低濃度ですので、菌、ウイルス、臭いに対して効果を発揮する事が可能です。AQUAOZONEの実力からすると電流値を上げてオゾン濃度を上げても、固形汚れを分解する能力は得られないとお考えください。
商品化・事業化の可能性があるコンセプトは、数年以内の展開を目指していきます!
皆様と良い新規案件を創出できればと考えていますので、よろしくお願いいたします。