未来のマンションライフを変える、新サービス募集!

2025/4/15(火)
提案再考のお願い:一次審査通過に向けて

皆様、たくさんのご提案をいただき、誠にありがとうございます!

提案の前に、改めて以下の点にご注意ください。



1. 誰のためのサービスか?(ターゲットを明確に)


  • 居住者・管理者など、ターゲットを明確に明記してください。
  • ターゲットが具体的であるほど、提案の解像度が高まります。
  • 本プロジェクトでは、B2B2Cの提案を求めています。パナソニックが直接ユーザーに提供するサービスやソリューションの提案は審査対象外となります。ご注意ください。


2. どんな課題を解決するのか?(実際の困りごとに根ざした提案を)


  • 提案される方ご本人、または身近な方の当事者感のある課題を求めています。
  • n=1でも構いませんので、手触り感のある、ニーズにリアリティのある提案であればあるほど一次審査通過の可能性が高くなります。



3. 生成AIの利用について


  • 生成AI(ChatGPTなど)の活用は問題ありませんが、生成AIの出力をそのまま使っていると思われる内容がいくつか見受けられます。
  • 出力結果をそのまま貼り付けただけの提案では、ご自身の考えや視点が伝わりません。
  • 生成AIをうまく活用しながら、「自分なりの言葉でまとめ直す」「実体験や独自の視点を加える」などして、ご自身の経験や問題意識に基づいたリアルな気づきのあるアイデアをご提案ください。