あなた自身が本気で解決したい、日常生活の切実な困りごとを解消するサービス募集

日立グローバルライフソリューションズ株式会社主催
Facebookでシェアする Twitterでシェアする

最優秀賞

未公開

子育てサポートアプリ

yukikuma
投稿者

審査講評
出産後の親のケアという世の中にまだあまり理解されていない領域に対して、看護師の立場でもある提案者から深い課題感が提示されました。また、ご自身の行動力と洞察力も素晴らしく、実体験に基づいたアイデアやエビデンスには深く同意しました。事業領域として難しい部分も多く、ソリューションには工夫も必要ですが、子育てに向けたWellbeingが実現できるのではないかと期待しています。

最優秀賞

未公開

親子のコミュニケーションアプリ

やま
投稿者

審査講評
親子の衝突という、多くの家庭で起こりながらもなかなか解決できていない課題の一つですが、子育てをしっかりとしかも楽しみながら生活しているポジティブな感性と子供への深い愛情から考え出された世界観に大きな感銘を受けました。ソリューションとしては魅力度を高めるために、もう少しブラッシュアップする余白もありますが、事業化にチャレンジしてみたくなるステキなアイデアでした。

最優秀賞

未公開

メンタルサポートアプリ

井口大輔
投稿者

審査講評
メンタルケアという難しい課題ではありますが、ご自身の経験と、その経験における実験的な試みなどを活かした独自性のある発想や視座は素晴らしいものがありました。ソリューションに関しても経験に裏打ちされた迷いのない言葉には説得力がありましたし、発案者自身の思いやりの深さを感じました。まだいくつかの工夫を織り込む必要はありますが、その先のより幸せな世界をめざしたくなるアイデアでした。

最優秀賞

未公開

高齢者サポートアプリ

nasa
投稿者

審査講評
高齢者の健康維持という多くの人が感じる課題がベースでしたが、この領域に携わる立場だからこそ知りうる課題の解像度の高さ、ステークホルダごとの状況分析、そしてその解決に向けた想いの強さは素晴らしく、大きな感銘を受けました。ご提案頂いたソリューション自体にはこの領域特有の難しさをまだ含んでいますが、今後の検討次第では乗り越えられる可能性とその先の大きな価値を感じました。

総評

この度は、日立グローバルライフソリューションズ株式会社が掲げたテーマ「あなた自身が本気で解決したい、日常生活の切実な困りごとを解消するサービス募集」に対し、格別のご関心をお寄せいただき、誠にありがとうございました。

短期間の募集にもかかわらず、200件を超えるご応募をいただきましたこと、社員一同、心より御礼申し上げます。皆様の熱意と創意に満ちたアイデアの数々は、私たちに大きな刺激と学びをもたらしてくれました。


ご応募いただいたアイデアには、日常生活に根ざした課題への鋭い洞察と、それを乗り越えるための具体的な提案が数多く見受けられました。単なる製品やサービスの枠を超え、新たなライフスタイルの創造や社会課題の解決に向けた意欲が感じられ、深く感銘を受けました。

また、当社の事業領域である家電や空調といった製品群に、Wellbeing、デジタルトランスフォーメーション(DX)、サステナビリティといった視点を掛け合わせた提案が多く寄せられ、健康・環境・暮らし心地といったテーマへの社会的関心の高さを改めて実感いたしました。


いずれのアイデアも、実現可能性を真剣に考慮されたものであり、事業としてのスケールアウトの可能性を秘めています。市場ニーズを的確に捉え、具体的なビジネスモデルまで構築された提案も多く、皆様の事業創造への真摯な姿勢が伝わってまいりました。今回の募集では、事業の核となるべき「多様でリアルな課題」と出会いたいという強い想いに基づき、課題の「生々しさ」に重点を置いておりましたが、結果は想像以上の素晴らしいものとなりました。

これらのアイデアは、私たちにとって未来を拓く貴重な財産です。皆様からいただいた熱い想いと発想を、日立グローバルライフソリューションズの次なる成長の原動力として、大切に育ててまいります。

今後の選考プロセスでは、いただいたアイデアを丁寧に分析し、実現に向けた具体的な検討を進めてまいります。改めまして、今回の募集にご参加いただいたすべての皆様に、心より感謝申し上げます。今後とも、日立グローバルライフソリューションズの挑戦にご期待ください。